大学受験指導

自己紹介

初めまして!

私はD.Study

と名乗らせていただいて

いる者です。

 

 

D.StudyのDは”Do”のDで

「勉強しろ!」

 

 

っていうメッセージを

皆さんに送らせていただきたい

と思い、この名前にしました。

 

 

まぁ、自分の頭文字

ってだけなんですけどね笑)

 

 

f:id:d-study-brave:20200213231212j:image

 

 

は高校生を対象に

大坂市立大学に合格する

スキルを教える活動をしてます

 

 

対象としている高校生は

引退まで部活動を行っていて

勉強できなかった高校生と

 

 

偏差値50前半の

進学校でない高校に通う

高校生です。

 

 

ですが最初に断っておきますが

私は受験の敗者です。

 

 

しかも一度ならず

二度も敗者になった

経験を持っています。

 

 

そんな私は大学に入ってからも

大学受験を研究しました。

 

 

悔しかったからです。

 

 

f:id:d-study-brave:20200213231617j:image

 

 

そんな私ですが今では

CMで有名な

最上流大手IT企業に就職し、

 

 

学生時代は

「この木なんの木」で有名な

大手電気機器メーカーや

 

 

自動車メーカーの

完成車メーカーなどから

内定を貰っていました。

 

 

3回生には国家公務員試験にも

合格していましたね!

 

 

「なんだ急に自慢か?」

「受験と関係ないじゃないか」

って思う方もいるかもしれません。

 

 

関係なくなんてないんです。

(自慢ではあるかもですが、ワラ)

 

 

全部大学受験を研究していく中で

身についたことがもたらした

結果です。

 

 

f:id:d-study-brave:20200213231859j:image

 

 

最後まで読んでいただけると

分かるかと思います!

 

 

まずは自分自身について

少し話させてください。

 

 

私は中学受験を経験しました。

第一希望だった中高一貫校

進学校に通い、

 

 

勉強に関して

人並み以上の自信は

あったのだと思います。

 

 

そんな中、高校三年生の時、

最初の挫折をしました。

 

 

センター試験

大きな失敗をしてしまったのです。

 

 

「失敗」という言葉は

違うかもしれません。

 

 

ただ単に私の能力

低かったのだと思います。

 

 

私は勉強に自信がありました。

 

 

6年制の進学校に通い、

その中でも定期テストなどで

上位にいて、そんな環境の中で

 

 

私は周りから"勉強ができる"

と認識されていたんですね。

 

 

しかし蓋を開けてみると、

センター試験に関しては、

私のことを

 

 

「頭ええよなー」って

言っていた周りの人達より

点数が低かったのです。。。

 

 

国立志望だった私はその時点で

自分が望む進学の道は

断たれました。

 

 

まわりに言われるがままに

出願校のレベルを下げましたが

不合格。

 

 

結局私立を受けなかった私は

その年受けた大学全て不合格。

 

 

自分の望む進学の道どころか

進学の道は全て断たれました。

 

 

f:id:d-study-brave:20200213232044j:image

 

 

それから私は浪人をしました。

浪人というものは

経験するものではありません。

 

 

なぜなら予備校に入学した初日

予備校のメンターの方から

私たちに向けられた言葉は

 

 

あなたたちは今日から

社会的身分がありません。

というものでしたから(笑)

 

 

当時の私は言っても

高校を卒業したばかりの子供。

 

 

大人から言われた言葉としては

かなりキツイものでした。

 

 

それから1年間奮起するも

結果から言えば

私はまた同じ失敗をします。

 

 

今思うと本当に

何やってたんだ(笑)

って思いますが、

 

 

f:id:d-study-brave:20200213232453j:image

 

 

浪人を始めてからは当然

センター試験の勉強を

重点的にやりました。

 

 

ですが

一向に成績が伸びませんでした

特に国語と英語でした。

 

 

そのままズルズルと時が過ぎ、

 

 

夏にはなぜか2次試験の模試で

偏差値72を叩き出すも

センター模試ではE判定

 

 

夏が終わっても

危機感が無かったわけでは

ありませんが

 

 

今思うと私は

考え方がまずかった」んだと

思います。

 

 

 そのまま2度目の

センター試験本番を迎え

1日目、国語が始まりました。

 

 

結果は惨敗

終わってすぐ親に電話しましたね。

 

 

「母さん、

今年もダメだったわ。。」

「え!...なんでなんよ。。」

 

 

廊下の端で電話する私服の私を

遠くからチラチラと見る

制服を着た現役生。

 

 

今でもあの時の光景、

気持ちは忘れません。

 

 

間違いなく

僕の人生最大のトラウマです。

 

 

そのまま私は私立を受験し、

関関同立に入学。

 

 

中学から私立に通わせて

もらっていた私は

 

 

大学を含め

私だけの教育費で

優に2000万を超えていました

 

 

もう、

申し訳なくて申し訳なくて(涙)

 

 

私は2度目の受験を終えて

ようやく気付くことが

出来たんです。

 

 

「自分はやり方を

間違っていたんだ」と。

(↑遅すぎですよね(笑))

 

 

要は視野が狭かった

わけです。

 

 

そこで私は大学に入ってすぐ

たくさんの人と接しました。

 

 

賢い方に出会っては

その人の考え方、

行動をよく観察しました。

 

 

その中で「この人は凄いな」

と思える方と出会いました。

 

 

彼は私とは違い文系でしたが

簿記を3~1級まで全て取得し

(しかも2年という速さで)

 

 

公認会計士試験も

一発で短答試験をパスし

 

 

就活の時期には論文式試験

残した状態になってました。

 

 

本人は「合格できるが

受けない理由がある」

と言ってましたね。

 

 

そんな彼も今では

外資系四大会計事務所の

一つで働き、

 

 

学生時代は

外資系三大コンサルの一つ

からも内定を貰っていました。

 

 

私はとにかく

彼の考え方を学びました。

 

 

f:id:d-study-brave:20200213232727j:image

 

 

もっと具体的に言うなら

彼の時間術を学びました。

 

 

当然、学ぶと

実行したくなるものです。

 

 

それまでの自分の考え方を

全て捨て

実行に移しました

 

 

大学在学中に

挑戦しようと思った標的は

国家公務員試験です。

 

 

国家公務員試験

全ての国家資格の中で

"最も科目数が多い試験"です。

 

 

 

現代文、古文、英語、日本史、

世界史、地理、文芸、思想、

政治、経済(マクロ/ミクロ)、

 

 

法律、心理学、社会学

国際学、時事問題、

 

 

数学、数的処理、化学、

物理、生物、地学

が試験科目になります。

 

 

選択科目などはなく

全科目が試験範囲です。

 

 

参考書などを本屋で

探していただくと分かりますが

 

 

参考書は文系科目、

理系科目に分かれていて

 

 

どちらもタウンページの厚さを

優に超えていました。(笑)

 

 

特に文系科目は種類が多く、

全てが0からの勉強でした。

 

 

理系科目でも

大学受験で通ってない科目は

0からのスタートでしたね。

 

 

国家公務員試験

大学入試センター同様

 

 

解くスピードが求められ、

試験はもちろん、試験勉強にも

時間術が必要でしたね。

 

 

そして自分自身を試す意味でも

4ヶ月(120日)

勉強時間を決めて実践しました

 

 

合格しました!

 

f:id:d-study-brave:20200213232804j:image

 

 

しかも当時は

自動車学校に通いながら

 

 

(意外と自動車学校で教わる

内容って簡単ですが知らない

内容ばかりなんです笑))

 

 

大学の単位も取るために

授業に出席しながらでした。

 

 

二足ならぬ三足のわらじ

全てを成功したのです。

 

 

同時に三つのことをやって

気づいたことがありました。

 

 

間術効率的な勉強法は、

どんな種類の勉強でも通じる

ということです。

 

 

「どんな種類」というと

少し嘘臭くなりますね。

 

 

確かに

難関大学の2次試験や

 

 

医師、弁護士、会計士

などの難関資格の試験は

 

 

幅広い知識と

深い考察が必要です。

 

 

しかし実際は、

世の中で求められる

仕事に必要なスキルの多くは

 

 

効率・要領の良さ、時間術です

 

 

f:id:d-study-brave:20200213232839j:image

 

 

医師や弁護士の資格試験に

幅広い知識と深い考察が

必要であっても

 

 

医療や司法の現場では

スピードが求められるはずです

 

 

彼らにはプラスαとして

知識と考察力が必要なのですね。

 

 

話が少し逸れましたが、

この成功で自信がついた私は

次の行動を起こしました。

 

 

トラウマだったセンター試験

もう一度受験しました。

 

 

結果、8割2分を

取ることが出来ました。

 

 

このメソッドが大学入試にも

通じると分かった頃、

 

 

中学受験時に通っていた塾から

講師をやらないか」という

誘いがありました。

 

 

中学受験を経験していたので

「中学受験コースを

担当してくれ」と言われました

 

 

ですが、試したかった私は

無理言って大学受験コースを

担当させてもらい

 

 

真剣にこのメソッドを

生徒さんに教えました。

 

 

すると私が担当した生徒さんは

瞬く間に

成績を上げてくれました!

 

 

さらにこの時間術

私の就活にも活かされました。

 

 

今、SPI(総合適性検査)という

WEBテストが企業の

採用段階に組まれています。

 

 

この試験でも

考え方のメソッドが身に付いた

生まれ変わった新しい自分

 

 

最高のパフォーマンスを

してくれて

今の自分があります!

 

 

如何だったでしょうか?

私は大学というたくさんの人が

集まる場所に身を置いて初めて

 

 

視野が広がり、

考え方が変わり

行動に移しました。

 

 

そして大学よりも

たくさんの人が集まる場所が

インターネットです。

 

 

予備校でも塾でもクラス分けで

似たような学力=考え方

の人が集まるだけです。

 

 

そんな場所では

自分をアップグレード

することは出来ません。

 

 

勝ち組になりたければ

自分をアップグレード

する必要があります!

 

 

自分をアップグレードするには

スキルをインプットする必要が

あるのです!

 

 

学校や塾は

このインプットすべき内容を

直接は教えてくれません。

 

 

なぜなら学校や塾は

"気づき"を重んじて

いるからです。

 

 

言い換えると

学校や塾は生徒個人が

 

 

"自ら気づき理解する"までの

プロセスを含めて"成長"と

捉えているからです。

 

 

これは大きな間違いです。

 

 

なぜなら、

個人の"気づき"には

個人差、時間差があります。

 

 

"気づき"が遅い方は

節目である受験で敗北します。

 

 

そんなの、

悲しいじゃありませんか。

 

 

いい大学に入ることが

幸せではないかもしれませんが

 

 

受験に敗北することは

間違いなく不幸です。

 

 

では私が思う"成長"とは

"スキルアップ"です。

 

 

f:id:d-study-brave:20200213232957j:image

 

 

たとえば、CMで「1up」と

謳っているものがあります。

 

 

あれは生命保険会社の

CMですが、「社会人が」

"成長"する姿を描いています。

 

 

ここで描かれている“成長”とは
人が「何かを出来るようになる」
という風に描かれています。

 

 

何かを出来るようになる

=スキルアップです。

 

 

つまり、
社会人になれば求められるのは
"スキル"、"結果"です。

 

 

ならば学生のうちから

"スキル"、"結果"を

求めるべきなのです。

 

 

から決して"気づき"に時間を

奪われる必要はありません。

 


ですから

みなさんには僕みたいに
自分のペースで”気づく”まで

 

 

 ”間違ったこと”を続け

 


社会の流れから外れたり

(浪人のことです)

 


人生を若いうちから悔いで
固めたりして欲しくないと思い

このブログを始めました。

 

 
最後に繰り返しますが、

 


私は部活に青春を費やした

高校生や

 

 

進学校でない偏差値50前半の
高校に通う高校生に向けて
発信しています。

 


みなさんには早く

スキルを身につけて欲しい

 


みなさんには大学受験を

1度で終えて欲しい。

 


みなさんには大学受験を

成功してもらいたい。

 


僕はそう心から思っています。

 


ぶのはみなさんです。
私を選択してくれた方、
一緒に頑張りましょう!

 

 

よろしくお願いします!

 

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

もし、私の元で受験勉強を

始めることに興味が湧いた方は

下記LINEアカウントの

友達追加をお願いします!


↓↓↓

https://lin.ee/cDTADVf